25日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 明日から開催の望月蘭園春のオープンハウスセールの搬入の写真が届きました! ブースの準備完了です(^^) 皆様のご来場をお待ちしております。
24日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは イベント情報です。 望月蘭園春のオープンハウス・パフィオフォーラムひぬまに出店します。 望月蘭園春のオープンハウスセール ・4/25(金)13:00-17:00 ・4/26(土)09:00-17:00 ・4/27(日)09:00-12:00 出店予定業者 ・北軽ガーデン(群馬県) ・ケイボタニカル(神奈川県) ・草月園(山梨県) ・東京オーキット・ナーセリー(東京都)...
23日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 国産実生のベラチュラムのセレクト個体が入荷しました(^^) Suigen系の最新交配です。 一番大きい花はNS8cmもあります!
22日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 多花性交配種のPaph. Sunlight Rothschildのセレクト個体が咲いています。 赤い色味の綺麗な花です(^^) VS11-30 Paph. Sunlight Rothschild (Lady Rothschild 'Winter Star' x roths. 'Raptor' GM/JOGA) rothschildianum 'Raptor' GM/JOGAを使って弊社で作った交配です。
18日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 ペタルが太く色も濃いロスが咲きました! TB15-84 Paph. rothschildianum x sib (‘Phoenix 2012-279’ x ‘Raptor’ GM/JOGA) 付け根から中ほどまで太くなっている極太ペタルに赤黒いドーサルを持つかっこいい花です。 親の‘Raptor’ GM/JOGAに雰囲気が似ています。
17日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 カラジウムの原種の花が咲いています。 Caladium steudneriifolium 仮病を使う植物として知られる植物です。 ハモグリガの幼虫の食痕に似た白い斑が葉の表面にあることで、蛾はもう食べる所が無いと思うのか緑一色の葉よりも食害されにくくなるそうです。
16日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 春のオーキッド&ボタニカルフェア 2025の会場のサンシャインシティから写真が届きました。 ブースの準備完了です!
15日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは イベント情報です。 春のオーキッド&ボタニカルフェア2025に出店します 日時・場所 2025年4月17日 – 2025年4月20日 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 4階展示ホールA 入場無料
14日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 農場の周囲のソメイヨシノもほぼ満開になりました(^^) 目印のミツバツツジも咲いたので農場の近所の春蘭の花を見てきました。
11日 4月 2025
ホームページをご覧の皆様こんにちは 農場だよりです。 関西らんフェスタ in 神戸の入賞花の写真が届きました。 1位は素晴らしいPaph. Johanna Burkhardtですね! 弊社出品のPaph. rothschildianum 'Unique'は全体の4位でした。

さらに表示する